吉原校舎 2024年4月開講!
「STUDY BASE」は、2024年4月に大渕校舎に続いて吉原校舎を開講します。
これまでも吉原地区から通う生徒がいましたが、今回ご縁があり吉原にも校舎を出すことになりました。
塾生はどちらの教室を利用してもOKとなります。
大渕校舎、吉原校舎ともに月曜日から金曜日に開講しています。
そのため、毎日通い勉強できるようになりました!
「STUDY BASE」は通い放題・勉強し放題の塾
当塾「STUDY BASE」は、富士市大淵地区と吉原地区にあります。
他の塾とはシステムが大きく異なるため、さまざまな学校の生徒が通って来てくれています。
そのシステムとは「通い放題・勉強し放題」といったものです。
毎日通塾することもできます。何時間でも勉強することもできます。もちろんわからないところは講師が指導します。
向き不向きはあるかもしれませんが、このシステムを利用することで大きく成績を伸ばしている生徒はいます。
「このような塾を探していた!」ということで、さまざまな学校の生徒が通って来てくれています。
同じ学校の生徒がいる塾を避けたいと考える人、自分のペースで通いたいと思っている人にとって見ると、非常に良い環境だと思います。
これまで在籍している生徒、そして現在在籍している生徒は、「大渕中」、「岳陽中」、「吉原二中」、「吉原北中」、「富士根南中」、「鷹岡中」、「田子浦中」、「吉原三中」、「富士宮一中」、「大富士中」など、本当にいろいろな地域から来てくれています。
自分のリズムで勉強可能
当塾は自分のリズムで勉強することができます。
生徒Aの場合
たとえばある生徒の場合、1週間毎日通塾しています。
1回あたりの勉強時間は約3時間~4時間ほど。
自分で勉強する習慣がすでに身についている生徒であるため、わからないところだけを質問しています。
実はこの方法が一番効率がよく成績が伸びやすいのです。
結果、通い始めてからかなり成績を伸ばしました。
生徒Bの場合
たとえばある生徒の場合、1週間のうち3日ほど通塾しています。
この3日もとくに曜日は決めておらず、来たいときに来るといった感じです。
1回あたりの勉強時間もバラバラで、2時間程度の時もあれば3時間程度のときもあります。
自分で勉強する習慣が身についてはおらず、家では勉強できないタイプであるということで、少しでも勉強するように通塾しています。
塾に来てしまえば、周りの生徒が集中して取り組んでいるため、その生徒も集中して勉強しています。
生徒Cの場合
たとえばある生徒の場合、1週間のうち集中して通塾するときもあれば、1日~2日程度の時もあります。
学校の宿題を行うことを主な目的としていて、わからないところを指導しています。
自分からは質問をしづらいタイプであるため、講師の方から声を掛けます。
またオンラインのシステムも導入しているため、教室に来れないけど勉強するという時には、オンラインでつないで勉強をしています。
通えば通うほど 勉強すればするほどお得なシステム
当塾は定額制を採用しています。
そのため、通えば通うほど、勉強すればするほど金額的にはお得になります。
たとえばこれまで在籍している生徒の中で一番お得に通塾した生徒は、1時間当たり200円を切っていました。
それほど一生懸命塾に通ったということでもあります。
2つのプラン
2023年時点では「通い放題のプラン」と「週2プラン」を用意しています。
そのため、「塾は1週間で2日程度でよい」という人には「週2プラン」をおすすめしています。
通塾時間は約10分
吉原第一中学校から当塾までの距離は約6キロです。
そのためスムーズにいけば、車で約10分程度で到着することができます。
一般的に塾への通塾時間は30分以内とされていますが、それよりもかなり早く着くことができる距離にあります。
距離で塾を選ぶ危険性
塾を選ぶ判断材料として「距離」で選ぶ方もいるかと思います。
塾に何を求めるのかにもよりますが、個人的な見解としては「塾選びは大切であり、距離で選ぶのは避けたほうがよい」と思うのです。
そもそも塾に何を求めるのかにもよります。
成績を上げる一番良い方法は何だと思いますか?
当たり前の答えになってしまいますが、「長い時間勉強をする」ということです。
よく「効率よく勉強をすることが大事」という人もいます。確かに「質」は大切ですが「時間」はもっと大切です。
極端な例になってしまうかもしれませんが、日本で一番レベルの高い東京大学に入学するために、合格者の平均勉強時間は10時間とされています。(取得するデータにより異なる)
どんなに効率よく勉強したとしても、1日2時間~3時間程度で合格することは非常に難しいでしょう。
ではなぜ時間が大切なのかということですが、それは勉強内容を頭の中に定着するためにはどうしても時間がかかるためです。
運動で考えてみましょう。
たとえばテニス部。
- 1週間で2日。1日1時間。有名なコーチが指導。
- 1週間で5日。1日3時間。部活で練習。
どちらの選手が試合に勝つでしょうか。
どう考えても長く練習している選手の方が勝つ可能性が高いですよね。
勉強も運動も同じことがいえるのです。
それがわかっているため、当塾ではなるべく長く勉強できる環境を整えました。
学校と同じような授業で効果的かが疑問
当塾には授業といったものがありません。
生徒が講師にわからないところを質問してきて、それに対応していくスタイルです。
質問が苦手な生徒もいるため、講師から声をかけることもよくあります。
講師は生徒が苦手であると思うところをピンポイントで指導していきます。
よってたとえば中学3年生が2人いたとします。
一人には1年生の復習のプリントを渡し、もう一方には3年生の今習っている内容のプリントを渡すこともあります。
勉強というのは実はとてもシンプルです。
「わからないところを無くすだけ」なのです。
一度行った内容を塾でもう一度
塾に通う生徒の中には、学校で習った内容がいまいちわからないから通うということがあります。
しかし塾に行っても、学校と同じような一斉授業のスタイルであるケースがほとんどです。
集団授業スタイルで分からないのに、集団授業スタイルの塾に行っているのです。
もちろん同じ内容を2回勉強すること、または解説方法が異なることで理解できる場合はあります。
しかし集団のスタイルの授業よりも、個別スタイルの方が理解度が増すことは間違いありません。
だからこそ個別指導の塾は人気があります。
ただし個別指導の塾はどうしても時間単価が高くなってしまいます。
そこで当塾は、個別指導のスタイルでなるべく時間単価を低く抑えられるようにしたのです。(たくさん通った場合の話です。)
体験は常に実施中
当塾は常時、無料体験を募集中です。
これまである塾とは全く形式が異なるため、もし入塾を希望されている場合でも一度体験をおすすめしています。
当サイトのフォーム、もしくはお電話からお問い合わせください。
吉原第一中学校 学区
吉原第一中学校は、吉原小学校と伝法小学校の学区の生徒が通っており、周辺にはさまざまなタイプの塾があります。
当塾調べではありますが、当塾のようなシステムを採用している塾を見つけることができませんでした。
吉原小学校
東本通、宮町、吉原本町、 西本通り、伝馬町、西仲町、新追町、青島、津田、荒田島、八代町、新通り、緑町、南町、依田原、大和町、幸町、昭和通り、住吉町、日吉町、東国久保、西国久保、錦町、永田町、弥生町、新青島、高島、緑ヶ丘
伝法小学校
宮川町、宮の上、三日市、長者町、伝法町、中桁、上田端、田端町、吉原上中町、中村町、千代田町、瓜島、日乃出町、永田町、日乃出町