講師ブログ 富士宮市から塾に通う 近くの塾より集中できる環境 当塾「STUDY BASE」は、富士市大淵にある学習塾ですが、富士宮市から通う生徒もいます。通塾の時間を聞いたところ10分くらいで着くとのことでした。市は違うものの意外と時間は掛からない静岡県富士宮市の小学校や中学校、高校からのアクセスを調... 2022.10.27 2023.11.19 鶴田 講師ブログ
指導報告 I’m glad to see you.単語を変えるだけで大量に文章ができる 中学英語で「I'm glad to see you.」というフレーズが出てきます。「私はあなたに会えてうれしい」という意味です。このフレーズを覚えておくだけで、そして使用する単語を入れ替えるだけで大量に文章を作成することができます。主語を変... 2022.10.24 2023.05.08 渡邉 指導報告
講師ブログ テスト直しで学力アップ 10月テストがあった学校ではテストが返却され始めてきました。当塾の生徒では大淵中、富士根南中、須津中、吉原二中、星陵中、富士高などです。テストが返却されたら塾に持ってきてもらい、間違った問題の解説をしています。テスト直後には毎回生徒にテスト... 2022.10.21 鶴田 講師ブログ
講師ブログ 富士市のフリースクールとは?当塾はフリースクールと似たシステム!? 富士市内にはいくつかのフリースクールがあります。フリースクールとは、何かしらの事情で学校にいけない子どもが学校に代わって学ぶ場・・・とされています。ではどこまでのことを学べるのか?というと正直わからないところがあります。そのほか、「ステップ... 2022.10.20 2024.07.08 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 近くの自習室に通う 長時間勉強できる場所を確保 当塾STUDY BASEは富士市大淵にある個別指導もできる自習室のような学習スペースです。当塾には大渕学区内だけではなく、学区外からの生徒も多数通っています。学区外から塾に通うメリットは他の記事に書いていますが、自宅近くの塾に通うメリットも... 2022.10.14 2024.07.26 鶴田 講師ブログ
講師ブログ オンライン学習(動画・通信)の欠点 正確に把握ができないのが大きな弱点 最近になりオンラインによる学習が広まってきました。非常に便利であり、それなりの効果があると考えています。そのため当塾でもオンラインによる指導を行うことはあるのですが、可能な限り、教室に来てもらうようにしています。それは「生徒の雰囲気が感じ取... 2022.10.09 2022.10.14 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 富士根南中 10月テスト 昨日は富士根南中で10月テストがありました。当塾にも富士根南中の生徒が通っていますが、テスト前には毎日塾に来て積極的に質問をしてくれました。分からない問題をピンポイントで克服できていて、以前と比べて学力がかなり伸びています。生徒本人は志望校... 2022.10.07 2022.10.19 鶴田 講師ブログ
指導報告 中学3年生10月テスト英語 「It isの構文」と「不定詞」 富士・富士宮では10月に学校独自のテスト、もしくは業者テストが行われます。教科によりテスト範囲が部分的な場合と、全体である場合があります。たとえば富士市内のある中学の英語のテストは、unit3とunit4がテスト範囲となります。この範囲で覚... 2022.10.06 2024.07.08 渡邉 指導報告
講師ブログ 頭の整理をするのが塾講師の役目の1つ 塾講師の役目の1つとして「生徒の頭の整理」があります。勉強をしているのに思ったような点数が取れない・・・。意外とそういった生徒は多いです。この場合、2つのケースが考えられます。とりあえず覚えている自分の思っているほど勉強をしているわけではな... 2022.10.05 2024.07.08 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 定期テスト対策 富士市・富士宮市内の中学校では10月テスト範囲が発表されました。中学3年生の定期テストでは今まで学習した全ての範囲の科目もあります。すべての範囲を完璧にと考えず、まずはできるところを少しずつ増やしていくという意識で取り組んでいくことが重要だ... 2022.10.04 2022.10.06 鶴田 講師ブログ