富士東高等学校の内申点・偏差値・評判

静岡県立富士東高校は1978年(昭和53年)に開校された静岡県富士市今泉にある公立高校です。

2年時で理系3学級、文系4学級に分かれ、生徒数は約600人となっています。

塾から見た内申点目安

33-36

参照 内申点の上げ方

 

塾から見た偏差値目安

55-58

基本情報

静岡県立富士東高校は1978年(昭和53年)に開校された静岡県富士市今泉にある公立高校です。

通称は「富士東」、「東高」。

富士市内において2番手の進学校となります(1位は富士高校)。

校訓「己ヲ磨キ、他ニ尽クサン」のもと、進学校ではあるものの文武両道を掲げており、生徒全員に部活動の加入を推奨しています。

また、令和5年4月に敷地内に静岡県立富士特別支援学校富士東分校(ふじとくべつしえんがっこうふじひがしぶんこう)が開校されます。

塾からの感想

内申点の目安はオール4を狙いたいところです。

内申点が足りない場合は、入試本番で高得点を取る必要があります。

学調では180点を目標にしておくと良いでしょう。

部活動

  • 陸上競技部
  • 野球部
  • 剣道部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • サッカー部
  • テニス部
  • 卓球部
  • 体操部
  • 柔道部
  • ワンダーフォーゲル部
  • 水泳部
  • ハンドボール部
  • バドミントン部
  • 応援団
  • 吹奏楽部
  • 芸術部(美術班・写真班)
  • 英語部
  • 新聞部
  • 棋道部
  • 日本文化部(書道班・華道班・茶道班)
  • 演劇部
  • パソコン部

タイトルとURLをコピーしました