準備段階ですが授業を開始

富士市大渕の塾
富士市吉原の塾

教室内の状況はまだ完成ではありませんが、問い合わせのあった生徒たちを教室に招いて授業をしてみました。

春休み中なので課題を持ってきている生徒、参考書の空いている箇所を埋めて復習しようとする生徒など、各々自分の勉強したいものを持参してもらっています。

今日は英語の復習する生徒や、春休みの課題である作文を書いている生徒などがいました。

塾で作文を書くなんてことは他ではあまり見掛けませんが、STUDY BASEでは自分がしたい勉強をできるところがメリットです。

作文そのものを書いたりはしませんが、こういう風にすれば上手く書けるよと考え方はアドバイスをします。

そこから自分で考え、自分の言葉で書くことができれば、より自分の力になると思います。

開講に向けて教室内は準備ができつつあります。

知人経由で問い合わせを頂いたり、生徒の前で授業をすると、より一層頑張ろうと思った一日でした。

 
\ 通い放題・質問し放題の塾 /
富士市の塾「STUDY BASE」
 
富士市大渕の塾
富士市吉原の塾
この記事を書いた人
鶴田

1979年静岡県富士市出身。山形大学卒業。

大学時代は家庭教師で中学生・高校生を指導。大学卒業後富士市に戻ってからは10年間塾講師としてクラス授業、個別指導に従事。

10年というキャリアから中学受験、大学受験、保護者に対して生徒の進路相談など幅広く対応。

限られた授業時間の中では、生徒が完全に理解出来るようになる前に終わってしまったり次の授業までに間隔が空いてしまい忘れてしまうこともあったため、時間に制約をつけずにいつでも通える塾を作れないかという思いからSTUDY BASE(スタディーベース)を開講。

専門科目:小学校、中学全科、高校(数学、物理)

指導報告