講師ブログ

講師ブログ

柚野中学校の生徒がオンラインで通塾!夏休みなどは通塾も可能

富士宮市柚野中学校は静岡県富士宮市下柚野にある公立中学校です。塾の送迎に時間が掛かるようであれば、オンラインでの受講がおススメです。周辺に塾が無くてもオンラインで通える柚野中学校周辺をインターネットで調べてみると、周辺には塾が見当たりません...
講師ブログ

西富士中の生徒におすすめしたい効率重視で自由度の高い塾 オンラインにも対応し好きなとき好きなだけ勉強可能

富士宮市立西富士中学校は、富士宮市の上井出にある中学校です。近隣に塾は少なく、もし塾に通う場合の選択肢は少ないといえます。そのため、塾に通うのであれば近隣の数少ない選択肢の中から選ぶのか、それとも外神や万野原などまで足を運ぶことになるかと思...
講師ブログ

通い放題の学習塾「STUDY BASE」 自習スタイルで勉強のやり方を学ぶ

当塾「STUDY BASE」は富士市大淵にありますが、富士宮市から通う生徒も多数いる学習塾です。現在、富士根南中、富士宮一中、大富士中、富士宮東小など、いろいろな学区から通塾してくれています。自習スペース+個別指導が好評の理由当塾には授業は...
講師ブログ

富士根北中学校から通塾圏内!通い放題・勉強し放題の塾があるのを知っている?

富士根北中学校の近くには1ヶ所塾があります。そのほかの塾といえば、大富士中学校区や富士根南中学校区で複数見つけることができます。しかしいろいろな塾があるとは思いますが、当塾「STUDY BASE」のような「通い放題で勉強し放題の塾」を見つけ...
講師ブログ

どんなに質の高い授業を受けても「膨大な演習」にはかなわない

勉強の基本は「演習」です。どれだけ演習をできたかが重要となります。勉強で成果を出してきた人からしてみると「当たり前」といわれてしまうことですが、意外と周知されていないことです。演習時間が大切な根拠これまで勉強をしてきたことがある人で、勉強時...
講師ブログ

大富士中学校の生徒が選ぶ塾とは 塾に何を求めるのかを考えてみよう

富士宮市立大富士中学校は、富士宮市の万野原新田ある中学校です。富士宮市内の中学校の中でも規模が大きいため、近隣には数多くの塾があります。とくに国道139号線沿いには、大手の塾やチェーン展開している塾があります。個人経営の塾もあり、塾を選ぶに...
講師ブログ

塾を変更する主な2つの理由 「集団授業」と「講師」に不満足

2023年、6月から7月にかけて、非常に多くの問い合わせをいただきました。そして体験希望、そしてそこから新規入塾してくれた生徒が沢山います。その中でいろいろ話を聞いていると、はじめて塾に通うわけではない生徒も結構います。つまり「今まで他の塾...
講師ブログ

北山中学校の生徒が塾を選ぶなら 通い放題で勉強し放題の塾を選ぶという選択肢

富士宮市立北山中学校は、富士宮市の北山にある中学校です。他の中学校と比べると近隣に塾は少なく、とくに北山中学校区内では塾を探すことができませんでした。もし塾を探すとなると、学区外である西富士中学校方面、もしくは大富士中学校方面に通うことにな...
講師ブログ

国語が学べる塾!繰り返しの演習で成績UP

当塾STUDY BASEは富士市にあり、国語の指導もしています。国語はよく成績が上がりにくい科目と言われています。塾に通ってもあまり伸びなかったという話も良く聞きます。では、国語の成績を上げるためにはどのように勉強すれば良いのでしょうか。ま...
講師ブログ

理科を学習できる塾の選び方と効果的な学習法

富士市で理科を学習できる塾は多くあります。当塾「STUDY BASE」は通い放題の塾であり、すべての教科に対応しています。どの塾を選ぶにしてもそれぞれの特徴を把握し、自分の学習ニーズに合った塾を選ぶことが重要です。富士市で理科を学習できる塾...