講師ブログ

講師ブログ

新年はじめての開講日

2024年はじめての開講日。各中学校は明日から学校がはじまるためか、冬休み最後の日を楽しみたいためか、あまり生徒は来ませんでした・・・。好きな時に通える塾であるため、このような日もたまにはあります。ただし中には、教室で勉強した後に帰宅し、そ...
講師ブログ

冬休み中は大盛況 頑張っている生徒たちで一杯に

冬休みに入り、当塾は通常より2時間長く13時から開講しています。13時から22時まですが、1回帰宅してから帰る生徒や塾に最初から最後までいる生徒など頑張っている生徒がたくさんいて講師も関心しています。開講直後から中3生は続々と通塾受験が近い...
STUDY BASE(吉原)

田子浦中学校の生徒も通う塾 通塾もオンラインも可能

当塾「STUDY BASE」は、大渕にありながら田子中の生徒も通ってきている塾となります。そして2024年4月より吉原校舎を開校し、田子中の生徒はより通塾しやすくなりました。田子の浦地区から距離が離れていても通ってくる生徒がいる塾である「S...
講師ブログ

行きたい高校に行けばよい 無理なチャレンジに疑問を感じる

当塾「STUDY BASE」の考え方は、「行きたい高校や大学に行ければいいじゃん」というものです。塾によってはなるべくチャレンジをさせ、少しでも可能性があると思ったら進学校への受験を推奨するケースがあります。富士地区であれば「富士高校」や「...
講師ブログ

評判の良い塾を探すのはインターネットではなく体験

「富士市の塾 評判」と検索すると、ランキング形式で富士市内の塾が掲載されているサイトがあります。結論からいいますと参考にしない方がよいです。理由は営利目的であり、人の手が加えられてランキング付けされているためです。もし本当に良い塾を探したい...
講師ブログ

2023年学力調査テスト 英作文は難易度が低めだった

2023年学力調査テストの返却がされはじめました。英語を見たのですが、大問6の英作文の難易度は低めだと思いました。4問あるうち、強いて正答率が低いと思われるのが「頂上まで7時間かかったよ」という問題です。とはいっても、「to the top...
お知らせ

2023年学力調査テスト

本日2023年11月30日は、静岡県内で学力調査テストが行われます。中学3年生にとって、高校入試の1つ前の大きなテストとなります。「先生を小さくしてテストに持っていきたい」とも言われましたが、「お、おう、頑張れ」としてか言えませんでした。み...
講師ブログ

通い放題で勉強し放題の塾「STUDY BASE」

吉原校舎 2024年4月開講!「STUDY BASE」は、2024年4月に大渕校舎に続いて吉原校舎を開講します。これまでも吉原地区から通う生徒がいましたが、今回ご縁があり吉原にも校舎を出すことになりました。塾生はどちらの教室を利用してもOK...
講師ブログ

自分から気づくことが大事 「このままではまずい」は1つのきっかけ

当塾では、入塾の動機を生徒一人ひとりに聞いています。その中である生徒が「このままではまずいと思った」という話をしてくれました。自分の状況を客観視し、その上で問題を解決する行動に出ることは非常に大事だと思います。「このままではまずい」といつ思...
講師ブログ

通い放題・勉強し放題の学習塾「STUDY BASE」 毎日来て勉強してもOK!

吉原校舎 2024年4月開講!「STUDY BASE」は、2024年4月に大渕校舎に続いて吉原校舎を開講します。これまでも吉原地区から通う生徒がいましたが、今回ご縁があり吉原にも校舎を出すことになりました。塾生はどちらの教室を利用してもOK...