講師ブログ

講師ブログ

暗記科目の勉強法は繰り返し書くこと

前回の記事でテスト1ヶ月前から暗記科目を勉強しておくとよいという話をしました。では実際にどのように勉強をしていくのかを書いていこうと思います。暗記の基本は反復練習まずはじめに一番大事なことは、何度も繰り返し書き出すことです。教科書に書いてあ...
講師ブログ

定期テスト1ヶ月前の勉強法

定期テストまで1ヶ月ですが、テスト直線に慌てないように1ヶ月前から勉強を始めて準備しましょう。
講師ブログ

質問だけできる塾として使う方法は有効である

開講から1ヶ月が経ちました。今通っている生徒たちは、1ヶ月で通い方のペースが決まってきたように思います。決まった曜日を通う生徒、週に何回か決めて通う生徒、塾に近い生徒は毎日宿題をやって帰るなど通い方は様々です。質問したい問題だけ用意してくる...
講師ブログ

即座に受け答えができるのは経験があるから

当塾のスタイルは、「自習+わからないところを聞く」といったものです。自分で教材を持って来てもよいですし、当塾で採用している教材を使用しても構いません。一般的な塾のように、塾側で用意している教材を基に指導を行うことが実は一番やりやすいのです。...
講師ブログ

今までにないスタイルの塾であるため分かりにくいかも

当塾「STUDY BASE」は、今までにないタイプの塾であるため、まだまだ認知がされにくいかもしれません。そこで今一度、当塾のスタイルについて説明させていただきたいと思います。基本は自習スタイル当塾の基本は自習室です。ものすごくわかりやすい...
講師ブログ

100ます計算

先日のブログで書くスピードが遅いという話がありました。100ます計算で書くスピードを上げる練習今通っている生徒に聞いたら、時間が足りなくて全部解けなかったということがあるということだったので、書くスピードを速くする練習の一環として100ます...
講師ブログ

内装を順次改装中

塾として開講してからも少しずつ内装を変更しています。先日は床の張り替えが完了しましたが、時計がなかったので時計を設置したり観葉植物を置いてみたりとりあえずの位置なのでこれから配置を変えたり、もっと大きな植物も置いていく予定です。いままでの塾...
講師ブログ

富士市の塾代金は高いか安いか 塾代助成事業があるとよいと思った

富士市には複数の塾があります。それぞれ独自の料金体系を設置しています。結論からするとですが、都市部に比べると富士市の塾費用は比較的安く設定されています。ただしフランチャイズ系の塾などは、全国一律であるケースが多いです。金額の違いが塾のレベル...
講師ブログ

木目調の床に張り替え完了

やっと床をなんとかできました。というのも、もともと「THE 塾」といった感じの床であり、何とかしたいと考えていました。そこで素人ながら試行錯誤し、木目調の床にすることができました。生徒からも「こっちの方がよい」と言ってもらえ、とりあえずよか...
講師ブログ

オンライン授業開始

4月1日に開講してから、大淵だけではなく複数の学区から問い合わせをいただき、体験授業や正式に入塾して通う生徒が増えており、大変ありがたく思っています。ZOOMにてオンライン授業本日はオンライン授業を希望していた新高校3年生の生徒とZOOMを...