お知らせ ゴールデンウィーク中の開講について 当塾のゴールデンウィーク中の開講日程は以下のようになります。5/1.2・・・通常開講5/3~7・・・休講5/8から通常通り開講します。ゴールデンウイーク中の問い合わせはメールでお願いします。ゴールデンウイークの課題を出されている学校もありま... 2023.05.01 2023.11.30 鶴田 お知らせ講師ブログ
講師ブログ 英単語をどこまで覚えればよいのか?覚えられるだけ覚える よくある疑問として、「英単語はどこまで覚えればよいのか?」というものがあります。結論から言ってしまうと、「覚えられるだけ覚えてください。」となります。日本語に置き換えてみましょう。「この日本語知る必要がなかった~!」と思ったことってないと思... 2023.05.01 2024.01.30 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 星陵中 進研模試 4/26日は星陵中で進研模試がありました。今日塾に来た生徒に感想を聞いたら、思ったよりは出来ていたとのことでした。ほぼ毎日塾に来て勉強しているので、勉強の成果が出てきているようで良かったです。感想を聞いた後は数学の復習をしていました。しばら... 2023.04.27 2024.07.08 鶴田 講師ブログ
講師ブログ AIに聞いた!高校生のおススメの勉強方法 今話題の「Chat-GPT」も高校生のおススメの勉強方法を聞いてみました。以下はすべてAIが作成した記事となります。正直当たり障りのない文章だと思います。所々で講師(人間)による意見を入れていきたいと思います。はじめに高校生にとって効率的な... 2023.04.26 2024.07.08 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 富士市で数学が伸びる塾!圧倒的な勉強時間で苦手を克服 富士市の塾「STUDY BASE」は全科目を対象としている塾ではありますが、生徒が主に勉強している教科は「数学」と「英語」です。それは数学と英語が「積み重ねの教科」であるとよく言われており、勉強時間が他の科目よりも必要であるためです。この2... 2023.04.20 2024.07.08 鶴田 講師ブログ
講師ブログ 新3年生に数学の予習授業 春休み中は多くの生徒が塾に来て今までの復習を頑張っていました。学校が無い期間はいつもより長い時間勉強していく生徒が多いです。そのため、復習の時間も多くなりどの生徒も今までより確実にステップアップしています。複数人同時に数学の授業普段は自分で... 2023.04.12 2024.07.08 鶴田 講師ブログ
講師ブログ 富士市の学習スペース7選+1 教えてもらえるスペースの方がよい 富士市には学習するためのスペースが何ヶ所かあります。学習スペース設置中央図書館西図書館富士文庫学習できるスペースありコメダ珈琲店 富士中央店蘭豆タリーズコーヒー 富士市中央公園店スターバックス コーヒー 富士高島店図書館には学習スペースが設... 2023.04.08 2024.01.30 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 富士市の小学校、中学校で入学式 本日、富士市では午前中が中学校、午後からは小学校の入学式でした。昨日は富士東高校などの県立高校や、大学の入学式もありました。皆様、ご入学おめでとうございます。新生活も頑張ってください。当塾は開講して1年になりました。昨年度の塾生たちの多くが... 2023.04.07 2023.05.08 鶴田 講師ブログ
講師ブログ 勉強を方法を知らないで勉強をする危険性 成績の良し悪しの原因はいろいろです。ただ一般論からするとですが、成績が悪い生徒の理由は以下となります。 勉強をしていない 勉強方法がわからないこの状態で、たとえば突然10時間勉強したとしても、あまり効果は見られないです。ましてや「10時間も... 2023.04.06 渡邉 講師ブログ
お知らせ 週2プランを開始 当塾STUDY BASEが開校してから1年が経ちました。開校したばかりなのに、本当に多くの生徒が通ってくれて本当にありがたいです。また、それ以上に多くのお問い合わせを頂きました。お問い合わせの中には、毎日は行けないけど、通ってみたい。習い事... 2023.04.04 2024.01.30 鶴田 お知らせ講師ブログ