講師ブログ 数が大きくなる問題は工夫して解けることが多い ある私立高校の問題です。\この問題を解く際に、正面突破で解く方法もよいのですが、それではかなり時間を要してしまいます。試験は時間制限があるため、1つの問題にかける時間はなるべく短くしたいところです。また数が大きくなればなるほど、ケアレスミス... 2024.01.27 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 難しい問題よりも基礎を確実に定着させることが重要 あと2週間ほどで私立高校入試がはじまります。そしてさらに1ヵ月後には公立高校の入試がはじまります。受験生が入試までにしたいことを簡単にい紹介します。過去問を解くのは基本中の基本受験する高校の過去問を数年分(少なくても3年分)解くのは基本中の... 2024.01.24 2024.07.08 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 過去のテストは満点を取れるレベルにする必要がある どのテストでもいえることですが、間違えたところは再度取り組み、再び同じ問題が出たときには間違えないようにする必要があります。テストが終わると、そのテストを過去のものとし、次のテストに目を向ける生徒は多いです。「今回のテストは悪かった。次頑張... 2024.01.16 2024.07.08 渡邉 講師ブログ
講師ブログ 自習室だけを使える塾 自習室はオプション的な扱い 当塾調べですが、自習室だけを使える塾を富士市や富士宮市で見つけることはできませんでした。そもそも自習室は、塾のオプション的な存在であるためです。空き教室があり使わないともったいないから開放するといったものです。しかし当塾の場合、自習室をメイ... 2024.01.09 渡邉 講師ブログ
静岡県の高校 吉原工業高等学校(工業)の内申点・偏差値・評判 吉原工業高校は、静岡県富士市比奈にある公立の工業高校です。1957年創立です。工業高校であるため、さまざまな工業系の資格を取ることができます。そして卒業生の就職率が高く、高校卒業後、就職を希望する生徒によっては1つの選択肢になるかと思います... 2024.01.08 2024.05.08 渡邉 静岡県の高校
講師ブログ 新年はじめての開講日 2024年はじめての開講日。各中学校は明日から学校がはじまるためか、冬休み最後の日を楽しみたいためか、あまり生徒は来ませんでした・・・。好きな時に通える塾であるため、このような日もたまにはあります。ただし中には、教室で勉強した後に帰宅し、そ... 2024.01.04 2024.01.09 渡邉 講師ブログ
お知らせ 2024年 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。「STUDY BASE」は新年1月4日の13時より開講させていただきます。問い合わせに関してましては「問い合わせフォーム」にて24時間承っていますので、御用の方はそちらよりご連... 2024.01.03 2024.01.09 渡邉 お知らせ
講師ブログ 行きたい高校に行けばよい 無理なチャレンジに疑問を感じる 当塾「STUDY BASE」の考え方は、「行きたい高校や大学に行ければいいじゃん」というものです。塾によってはなるべくチャレンジをさせ、少しでも可能性があると思ったら進学校への受験を推奨するケースがあります。富士地区であれば「富士高校」や「... 2023.12.24 2023.12.26 渡邉 講師ブログ
お知らせ 冬期期間のお知らせ 冬期期間の日程は「12/25~1/4」までとなります。※(12/30~1/3は年末年始休業)この期間中は開講時間を2時間早くし、「13時より22時まで」教室を開講します。夏期に続き冬期も講習会ではないため、別途費用は発生しません。 日程 1... 2023.12.23 2023.12.24 渡邉 お知らせ
講師ブログ 評判の良い塾を探すのはインターネットではなく体験 「富士市の塾 評判」と検索すると、ランキング形式で富士市内の塾が掲載されているサイトがあります。結論からいいますと参考にしない方がよいです。理由は営利目的であり、人の手が加えられてランキング付けされているためです。もし本当に良い塾を探したい... 2023.12.10 2024.01.06 渡邉 講師ブログ